6/15信楽火襷焼を作る【東京・赤坂】終了

フィールドファイン20周年記念イベント 特別講座第2回・陶芸

大変珍しい還元焼成の「ひだすき技法」でぐい呑または小鉢を作ります。
信楽の粘土を使い作陶後、無農薬のコシヒカリの藁で作品を巻き上げて焼き、
藁の成分が粘土に影響を与え赤く発色する窯変技法です。
最低1個〜2個作陶可。

《開催日時》
2018年6月15日(金曜日)
14:30〜16:30

《開催場所》
フィールドファイン・赤坂教室(イスパニカ溜池山王教室)
東京都港区赤坂2-2-19 アドレスビル1F

《講師》
・細野康夫先生
(フィールドファイン事業部・代表)

《定員》
8名
最小催行人数3名
※中止の際は6月8日(金)にご連絡いたします。

《参加費用》
¥3,500(当日支払い)
フィールドファイン陶芸教室会員:¥2,500(当日支払い)

《お申し込み》
・フィールドファイン・ワークショップ担当 03-3641-6199

《備考》
・エプロンをご持参頂くか、または汚れても良い服装でお越し下さい。
・汚れてもいいタオル、またはぞうきんをご持参ください。

*その他お問い合わせは
フィールドファイン・ワークショップ担当 TEL.03-3641-6199

6/10テラコッタミニプレートをつくる【市川市】終了

<テラコッタ粘土を使ってつくる本格陶芸>

千葉県市川市の道の駅にて、1時間程度で作れる
本格テラコッタ体験を行います!
お好きなプレートの形にお好きな文字や形をはりつけて
自分だけのオリジナルプレートが作れます。
お庭にも家の中でもかわいいアクセントになるので
ぜひ、体験してみてください。

《開催日時》
・2018年6月10日(日曜日)
12:15〜13:45

《開催場所》
道の駅 いちかわ
〒272-0834 千葉県市川市国分六丁目10番1号

《講師》
・松本葉子先生
(フィールドファインテラコッタ陶芸教室・松戸、用賀教室インストラクター)

《定員》
20名
※小学生から参加可能。(必ず保護者様と一緒にご参加ください。)

《参加費用》
1,000円
※配送ご希望の方は別途料金にて発送可能です。

《お申し込み》
道の駅 いちかわ(カルチャーページ)
047-382-5211
mi011@michinoeki-ichikawa.jp

《備考》
・エプロンをご持参頂くか、または汚れても良い服装でお越し下さい。
・受け渡しは7/1(日曜日)以降、第一日曜日(教室開催予定日)にお渡しになります。

6/1蜜蝋画を描く・3【東京・赤坂】終了

−感性が生み出す不思議な表現。
−新しい自分の発見と驚きの世界がひろがる。

ミツバチの巣から採取された蜜蝋を紙に塗り、削ることで絵を描きます。

第1・2回目参加されなかった方のために簡単な養蜂事業について説明をし、ミツロウがどのようにしてできるかを説明、作画に入ります。
墨だけの表現方法から、色つけ表現の技法を行います。
また、ミツロウ画紙制作体験も予定しています。
2~3作品を当日持ち帰ることができます。

※ミツロウはNPO法人江東区ハニービープロジェクトが行う養蜂より採取した
純粋なミツロウの提供を受け使用しています。

《開催日時》
2018年6月1日(金曜日)
10:30〜12:00

《開催場所》
フィールドファイン・赤坂教室(イスパニカ溜池山王教室)
東京都港区赤坂2-2-19 アドレスビル1F

《講師》
・細野康夫先生
(フィールドファイン主催・NPO法人江東区ハニービープロジェクト理事)

《定員》
10名
※最小催行人数の3名に満たない場合中止となります。
※中止の際は5月25日(金)にご連絡いたします。

《参加費用》
¥3,500(当日支払い)
フィールドファイン陶芸教室会員¥2,500(当日支払い)
※額縁は含みません。

《持ち物》
・エプロンをご持参頂くか、または汚れても良い服装でお越し下さい。
・針などミツロウをひっかく道具をご持参下さい。

《お申し込み》
・フィールドファイン・ワークショップ担当 03-3641-6199